こちらのインタビュー記事は魚眼人(gyoganzine)創刊号から抜粋しました。本誌よりも写真点数を数点増やし、樋貝のコラムが新たに加わりました。読書の秋、英語バージョンと読み比べるてみたり、すでに本誌のZINEをお持ちの方は電子版ならではダイナミックな画像の美しさを受け取って頂けたら嬉しいです。
スノーボード界でひときわ存在感を放つ玉井太朗はいかにして誕生したのか?
現在のスノーサーフィンムーブメントの中心人物、T T。
(スノー)サーファーとして筋を通し、 妥協のないプロダクトを作り続けているゲンテン・スティックが、世界中から注目されるようになったのは当然であった。行動力、俯瞰的なビジョン。玉井太朗の揺るぎないモチベーション。幼少期から自身の方向性を導いた、いくつかの出来事など。

電子版 | TARO TAMAI | interview(日本語)
○ページ数 本誌の13ページにプラス
*コラムを1ページ(電子版のみ)追加
○写真点数 本誌7点。プラス3点(日本語電子版)合計10点
○ファイルサイズ 約2.5MG
○形式 PDF 日本語
*epubではなくPDF形式にしたので画面いっぱいに拡大できます。
紙媒体とはひと味もふた味も違う、エレクトロニックワールドをお届けいたします。
○発行日 2014年 8月 5日
○企画・制作 スタジオフィッシュアイ
○発行 スタジオフィッシュアイ
○定価 250円

ご購入後、PDFファイルをダウンロードしてご使用の機器のブラウザでご覧になれます。
*お支払方法
ダウンロードコンテンツの購入は、クレジットカード決済のみとなります。